幼稚園に預けるワーママは知っておくべき!大変なこと5選!!

保育園・幼稚園

こんにちは!

 

わが家の長男(現在年中)は、幼稚園に通っています。

 

復職時、本当は次男と同じ保育園に入園させたかったのですが、長男だけ落選(–;)

 

やむを得ず、延長保育のある幼稚園を必死に探して、「幼稚園+延長保育」で入園して今に至ります。

 

ちなみに、長男は幼稚園を楽しんでいますし、私自身も幼稚園ならではのメリットを感じることもありますし、この生活を今から変えたいとは思いません。

 

ただ、保育園と比べると大変なことがあるのも正直なところ。

 

実際に一年以上通って大変だと思うことをご紹介します。

 

スポンサーリンク

「幼稚園+延長保育」大変なこと5選!!

 

延長保育は毎日あるわけではない

 

保育園はほぼカレンダー通りに空いていますが、幼稚園は平日でも延長保育が無い日があります

 

例えば・・・

 

  • 始業式や終業式の日
  • 他学年の行事の日
  • 行事の前日の日 

 

先生方の人手の問題だと思うのですが、合計すると結構な日数があります。

 

うちの子が通う園は、上記のような場合でも、事前に申し込みをすることで、預かってくださる日も多く、即申し込みをしているので、出勤できています!

 

 

突然、延長保育がなくなる

 

お便りで急に「○○日の延長保育はありません」と記載されることもありました(泣)

 

しかも、しれーっと。急に。

 

お願いだから、もっと、大々的に書いてほしい。。。
気が付かずに預けるところだった。

私自身がうっかりしているのもあり、毎月前月までに担任の先生に休みの有無を確認しています。(幼稚園のお便りが出てからだと、シフトが間に合わない)

 

先生にはご迷惑をお掛けしてしまいますが、ご協力いただいております。。。

 

あと、突然で言うと・・・延長保育関係ないのですが、来週までにティッシュの空き箱やトイレットペーパーの芯は揃えられません。これって働いている働いていない関係なく、結構キツイと思うのだけど、どうにかならないのでしょうか?😂

 

 

行事が平日

 

親参加の行事はほぼ平日・・・

 

これは仕方ないのかなぁ。子どもの園の行事を理由に月1~2回は有給をいただいています。

 

どうしても休めない事情や環境もあると思いますし、職場への申し訳なさはありますが、行事は全て参加したいという思いがあります。夫は参加できずです(汗)

 

 

長期休みが長い

 

春休みや夏休み、保育園のようには空いていない!

 

長期休み中の預かり保育もあるので、夏休みなどはそれで乗り切っているのですが、冬だけは預かり保育の受け付けがないんです(泣)

 

わが家は実家も遠方。夫は激務。

 

どうしているか?というと、私の夏休みをずらして、冬に取得しています。結局、休むしかない現状。

 

この期間だけ他の一時保育サービスも検討したのですが、空きがないことと、高額なこともあり、申し込みを取り消しました。

 

「延長保育有り」と募集要項でうたっていても、長期休みは延長保育がないところが結構あります。休みの時に知らなかった・・・とならないよう事前にチェックが必要です!!

 

 

延長料金がかかる

 

幼稚園は無償化対象ですが、延長保育料は別途発生します。

 

うちの子の園は、預ける時間数は関係なく1日千円です。

出勤日数がひとつき大体20営業日だと、月2万円ほどかかります。

延長料金は、新2号認定で申請すればいくらか戻ってくるので、実質負担は月1万円ほどかと思います。この申請は、うちの場合、幼稚園からきた書類を出すだけなので難しくありません!

 

とはいえ、同い年の保育園児と比べると高いです。

 

 

大変なことばかり?

 

保育園と同じようには預けられない。仕事休みの調整が不可欠。

 

これにつきます。

 

幼稚園にもよると思いますが、わが家はこのスタイルに慣れたのと、幼稚園は幼稚園の良さがあることを知ってしまったのと、何より、長男が幼稚園が大好きで、職場の調整もきくので、これからもこのままでいきます!!

 

大変なこともありますが、自分にできる範囲でやっていきましょ~!

タイトルとURLをコピーしました